health care

HOME > Life > health care > 腸内環境を整えよう

腸内環境を整えよう

腸内環境1

「腸内ケア」最近よく聞く言葉ではないでしょうか
健康や美容に良い、というイメージがありますよね。
今日は腸内ケアが注目される理由を見てきたいと思います。

腸は免疫に大きな関わりを持ちアレルギーや花粉、喘息などともとても密接に関わっています。

免疫細胞のおよそ6割が腸にあると言われています。
なぜ腸に沢山の免疫細胞があるのでしょうか?

口から消化管までは1本の管になっています。
つまり消化管は外から入った物がそのまま体を通過しているイメージなのです。
外界とのコンタクトが非常に多い臓器なので免疫細胞を多く配置し戦いに備えているのですね。

小腸や大腸で消化・吸収をされて初めて体内に栄養素が取り込まれます。
逆にいうと不必要なものは消化管でシャットダウンしなければいけないのです。
そのため免疫細胞を多数配置し、外界との戦いに備えているのですね。
なんとも心強い臓器です。

しかしその腸が荒れていると、通常は吸収しない大きな分子の物も吸収してしまいます。
フィルターの網目が大きくなってしまっている状態なのです。

腸のフィルターを通した事により本来吸収すべきでない物が全身を巡って行きます。
するとどうなるでしょう?
他の臓器にも免疫細胞は存在しますから、そこから「これは異物だ!」との声が挙がり
アレルギーや自己免疫疾患が起こるのです。
他の弊害でいえば、太りやすくなったり、逆に太れなかったり..。
(太れない、というと羨ましいと感じる方がいらっしゃるかもしれませんが適切な栄養素を吸収できていない状態なので体的には悲鳴を挙げている状態です。倦怠感を伴ったり、肌や髪の艶が減ったりと見た目にも影響を及ぼします)

原因は・・
・小麦粉
・砂糖
・カフェイン
・鎮痛剤・抗生物質・ステロイドなどの長期間使用
・添加物の摂取
・環境ホルモン
・睡眠不足
など様々な要素があります。

改善方法としては
・食事内容の見直し
(小麦粉・砂糖・添加物の摂取を抑える、など)
・発酵食品を積極的に摂取する
・ストレスを溜めない
・良い睡眠をとる

などが挙げられます。

地道に1つ1つ続けていく事が大切ですね。