like

HOME > Life > like > 季節を愉しむ 春 Life ⑦like

季節を愉しむ 春 Life ⑦like

季節を愉しむ 春 Life ⑦like 

季節を愉しむ暮らし、素敵な響きですね。 今年はいつもより少しだけ季節を大切にして過ごしてみませんか?

季節を愉しむ 春 Life ⑦like

季節を愉しむ暮らし、素敵な響きですね。
今年はいつもより少しだけ季節を大切にして過ごしてみませんか?

今日は春夏の二十四節気や行事をご紹介いたします。
※二十四節気とは太陰暦を使用していた時に1年を24に分けて季節を示したものです。
二十四節気の名前はとても素敵で眺めているだけでも季節を感じる事ができます。
実際の体感より少し先の季節を感じることができるので、次の季節が楽しみになりますよ。
手帳やカレンダーに書いておくのもいいですね。

春の二十四節気
◇立春(2/4頃)
二十四節季最初の暦の上で春がはじまる日。まだまだ寒い日が多いのですが、立春を過ぎてから
吹く南風を春一番と呼びます。まだまだ寒さが厳しい季節ですが、暦の上では春、と聞くと
なんだかわくわくしてきますね。そろそろ春の計画をたてても良いかも知れません。

◇雨水(2/19頃)
雪が雨に変わり雪が溶けだす頃、という意味です。空気感もほんの少しずつ春めいてきます。

◇啓蟄(3/6頃)
冬ごもりをしていた虫たちが顔を出す頃。3月に入るといよいよ春がきた、という気持ちになりますね。
ただ、まだまだ気温は低いことも多いので体を冷やさないようにしましょう。

◇春分(3/21)
昼夜の長さがほぼ同じになる日です。この日を境に陽が伸びていきます。
「自然をいつくしみ、生物をたたえる日」として国民の休日をなっています。こんな素敵な休日がある
日本は素敵ですね。

春の行事
・雛祭り(3/3)
女の子のすこやかな成長を願う日。
・ホワイトデー(3/14 )
バレンタインデーのお返しをする日
・その他:卒業式・春休みなど

植物が芽をだし、虫が目覚め、生命の力が溢れる春。
卒業式や入学式など人との別れと出逢いも多い季節です。

知らない間に疲れを溜めてしまったり、緊張感が続いている事も多いのではないでしょうか。

そんな時に季節を感じながら一息ついて下さい。
2018年の梅の見ごろは3月上旬~下旬にかけてだそうです。
楽しみですね。